
こんにちわ~🤗
5/26(火)は、5thシングルの発売日ではありますが、
ユニエアの方でも恒例イベント「STEPs」がスタートしました!
今回から新アイテム「STEPsバッジ」なるものも登場します。
集めることで様々なアイテムと交換できるみたいです。
それでは、気になるイベントの内容について紹介していきたいと思います。
目次 (タップで飛べます)
イベント「STEPs」
前回はボーダレスコラボということで、難易度は低めでしたが、
今回はいつもどおりの難易度です。
期間
5/26(水) 17:00 〜 6/1(火) 13:00
内容
イベントの種類は”縛りのあるミッション型イベント”
簡単にいうと、
・階層:全40階
・スタミナの消費なし
・【重要】1度編成したカードは、他の階で使用不可!
・3回失敗すると、チェレンジ終了!
・1度だけ!最初からやり直すことが可能
今回は、ジェム50個で2回目のリトライも可能。
主な報酬
ミッションをクリアするごとに報酬がもらえます。
一部紹介すると、
- STEPsバッジ 最大19個
- ユニゾンジェム 最大1,250個
- 楽曲キーピース
- 才能開花「音」
1F
- STEPsバッジ 1個
2F
- ユニゾンジェム 50個
3F
- STEPsバッジ 1個
4F
- ユニゾンジェム 50個
5F
- ユニゾンジェム 50個
- マニー、レッスンpt
6F
- ユニゾンジェム 50個
7F
- STEPsバッジ 1個
8F
- ユニゾンジェム 50個
9F
- ユニゾンジェム 50個
10F
- ユニゾンジェム 100個
11F
- STEPsバッジ 1個
12F
- ユニゾンジェム 50個
13F
- 才能開花「芽」各種60個
14F
- ユニゾンジェム 50個
15F
- STEPsバッジ 1個
16F
- ユニゾンジェム 50個
17F
- STEPsバッジ 1個
18F
- ユニゾンジェム 30個
- マニー、レッスンpt
19F
- STEPsバッジ 1個
20F
- ユニゾンジェム 100個
21F
- STEPsバッジ 2個
22F
- ユニゾンジェム 50個
23F
- 才能開花「花」各種30個
24F
- ユニゾンジェム 50個
25F
- STEPsバッジ 1個
26F
- ユニゾンジェム 50個
27F
- STEPsバッジ 1個
28F
- 楽曲キーピース 100個
- 才能開花「音」100個
29F
- STEPsバッジ 1個
30F
- ユニゾンジェム 100個
31F
- STEPsバッジ 1個
32F
- ユニゾンジェム 50個
33F
- STEPsバッジ 1個
34F
- ユニゾンジェム 50個
35F
- STEPsバッジ 1個
36F
- ユニゾンジェム 50個
37F
- STEPsバッジ 1個
38F
- ユニゾンジェム 50個
39F
- STEPsバッジ 2個
40F
- ユニゾンジェム 200個
といった感じになります。
「STEPsバッジ」とは??
イベント中に新たなアイテム「STEPsバッジ」が入手できます。
カンタンに言うと、交換専用アイテム。
たくさん集めることで、様々なアイテムと交換可能。
( )内は必要数
・事務所「ボーカルスタジオ」(15)
→Voのパラメータアップ
・事務所「ルームランナー」(15)
→Daのパラメータアップ
・事務所「トランポリン」(15)
→Peのパラメータアップ
・スキルブック「煌」(10)
・フリーDパス(7)
・Sライブパス(7)
・ラッキーボックス各種 (3)
→上限開花キーやギフト
とりあえずは事務所アイテムを目標にしたいですね!
オススメの進め方
初心者やライトユーザーの方は、ぜひ参考にしてください。
以下の3つを意識します!
「おすすめ編成」から簡単にできます👍
- ボーナスタイプと”同じ色”のメンバーに絞る
- レアリティの低いメンバーを優先
- 総合力の低いメンバーを優先
条件のスコアより1.5倍程度は余裕をもたせるようにしましょう。
例.【1階】
曲:風に吹かれても タイプ:ブルー
編成条件:レアリティRのみ
クリア条件:スコア300,000以上でクリア
進むほど条件も厳しくなっていきます!
後半になればなるほど、カードも減ってくるので厳しくなってきます。
なるべくSSRは温存したいところですね😅
もし、3回失敗して終了してしまっても
2回まで最初からやり直すことができます!
やり直しても「最高到達階」の記録は残ります。
今回のイベントでは、
特定のメンバーに+100%のボーナスが付きます
日向坂46:高瀬愛奈、丹生明里
櫻坂46:齋藤冬優花、関有美子
対象メンバーがピックアップの撮影ガチャも開催中。
最後に
以上、イベント「STEPs」についてでした。
新要素のバッジは毎回コツコツ集めていく感じですね。
無理せずできる範囲でがんばっていきましょう😁
今回は、せめて30階には到達できるようにしたいですね〜。
ほぼ、途中でSSR不足になって断念してますからね😅
挑戦結果
今回は、なかなか厳しかったです💦
難易度がプロになると、ギリギリでスコアをクリアできないパターンが多かったです。
結果はこちら〜

30階到達できず😱
30F「コンセントレーション」のPerfect率90%がクリアできませんでしたね〜。
しかも、あとちょっとのところだったんですよ。
うーん残念!
結構たのしめたので、次回の開催が待ち遠しいです😆
最後まで読んでいただきありがとうございます。
◎ユニエアのイベント情報
