
みなさんは音ゲーアプリ”ユニゾンエアー”やってますか?
僕はリリースされてから、通勤やちょっと空いた時間にほぼ毎日プレイしてます。
ところがですね〜ある問題が発生しました!



指先がヒリヒリしてスマホの画面をタッチするだけで痛い(泣)
特にガチ勢ってわけでもないのに😅
そこで、今回はどうやってこの痛みを解消していったのか紹介したいと思います。
・スマホゲームのしすぎで指が痛い
目次 (タップで飛べます)
いろいろ試してみたこと
特になにも調べず、自分で色々試してみました。
順番にどうだったか解説していきます。
すべて僕自身の体験に基づく物なので、人によって差はあるかと思います🤗
①ちょっと高めのハンドクリームを塗る
最初に試したのは、
ちょっと高めのハンドクリーム
ドラックストアで売っている500円の物です。
元々、乾燥肌でもなかったので特に変化はありませんでした。
もともと痛みを和らげる効果はありませんもんね😅
②スマホ用画面フィルムをサラサラ仕様の物に変更
次に試したのは、
ゲーム用のスマホ画面フィルムを使用
元々使用していたグレア(光沢)タイプの物からサラサラ仕様のノングレア(非光沢)に変更しました。
お店で触りまくって選びました。
ただ、画面の鮮やかさは犠牲に😱
結果は滑りはよくなったが、痛みは変わらなかったです
③スマホ用手袋を使用
コンビニで売ってた、
スマホ用手袋を購入
痛みがなくプレイできるようになりました😊
ただ欠点が、、、
- 長時間プレイしてると汗をかくこと(暑い)
- 反応しないことが多々あり難易度ノーマルでもフルコンボを逃す
惜しい😅
スマホいじる程度なら問題ないのですがゲームには不向きです。
④スマホ用指サック
ほぼ諦めながらも、ネットで色々調べていると
”スマホ用指サック”って物がいいらしいってことに気づきました!
試しに、100均で売ってた物を使用しました。



これだぁ〜!!
痛くない!暑くない!反応も問題なし!
ここに来るまで、1か月くらい戦ってました。
それはそれで楽しい思い出ではありますが(笑)
どうせなら、しっかりした物を買おうということで最終的にたどり着いたのが
“YUBISAKI”という商品です!



色も何種類かありましたが、
オーソドックスなブラックと、気分でライトブルーにしました。
僕はゲームをする時とスマホをいじるときで付け替えてます。



あまりに使い勝手がいいので
- 家においておく用
- 通勤電車でゲームする用
- 会社においておく用
の3セット持ってます。
今では必需品となっており、手のヒリヒリもなくなりました。
興味がある方はぜひチェックしてみてください。
最後に
以上、指先が痛い悩みについてでした。
今は自宅にいることが多いかと思いますが、ゲームはほどほどにしましょうね🤗
なんだかんだで、お気に入り商品になっていまして
パソコンを操作する時にも両手につけてますww
職場で使用していると、みんあ興味津津で話題作りにもなります😁
ちなみにお店ではスマホのアクセサリーコーナーにおいてあることが多いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回紹介した商品はこちら